こんにちは!
底辺エンジニアのばーにゃいです!
どうも、ばーにゃいです!
1ヶ月ってあっという間ですね!!とりあえず先月の資産運用結果を報告したいと思います!!
国内株式
ステムリム(4599)
大阪大学発のバイオベンチャーで「再生誘導医薬」の開発を行ってる企業です。
現在の評価損益率は-31.78%で、かなりの含み損です…
ただ、本日新しくIRが出まして、研究は順調に進んでいるようなので一安心です。
まだまだ、新薬承認まではかかると思いますが、ワンちゃん期待枠として我慢の保有していきます!
IPS(4390)
フィリピン国内の通信事業や日本国内の通信事業を手掛けている企業です。
現在の評価損益率は-12.79%で、まだボコボコな状態です。
ですが、IPSのフィリピンにある子会社が海底ケーブル関連設備の建設に関する許可を取得しましたので、これからの業績が一層楽しみな企業となってきました!!
次の決算が楽しみです!!
リケンテクノス(4220)
塩化ビニル樹脂コンパウンドの商業生産とその販売の最大手企業です。
現在の評価損益は-15.73%で、ヤバババイ状態です。
ばーにゃいが保有しだしてからの業績は好決算しか出ていないのですが、中々評価されてくれてないですね…
業績が悪くなってきたら流石に損切りを考えるかも知れません。
デクセリアルズ(4980)
ディスプレーなどの光学材料、電子材料を製造、販売していてスマホ向け世界高シェアの企業です。
現在の評価損益は+45.87%で、かなり良い感じです!!
超絶決算が連続したので、かなり株価を上げてくれました!
次の決算も期待!!
米国株式
Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF(SOXL)
米国の半導体企業で構成されるSOX指数の値動き3倍のパフォーマンスを目指す、レバレッジETFです。
現在の評価損益率は+99.02%とツーバガーまで後少し!
やはり、これからは5Gや電動自動車、スマホとあらゆる機器に半導体は欠かせないので成長するはずですよね!!
若干割高かなと感じてきたので、次に大きな調整が来たら買い増ししようと思います!
パランティア・テクノロジーズ (PLTR)
パランティアはビッグデータ解析プラットフォームの開発・提供を行っている企業で、
あのペイパルマフィアでもドンと呼ばれていた、ピーター・ティールが共同創業者です。
現在の評価損益率は-12.05%で、前回と比べて30%ほど損益率を下げてしまいました。
というのも、前回決算が良かったため、株価は上がるはず!と考えていたばーにゃいは指値で終値と同じ値段なら買ってもええやろー!!と買い増しを行ったのですが、
米国10年債利回りの上昇やCEOの株式報酬の売却などが重なり2週間ほどで約25%も株価がさがってしまいました…
情報を得るのが遅かったので、かなり高値づかみの状況です。
本当に情報弱者ここに極まれりと言った感じですが、必ずこの企業は成長するので、見とけよ!!
Marqeta(MQ)
マルケタは米国のフィンテック企業でデビットカードやクレジットカードを発行する銀行や企業向けにAPIを提供し、カードの発行と支払い処理業務をサポートする企業です。
現在の評価損益率は-2.13%と若干の含み損です。
マルケタは今話題のバイナウペイレイター(BNPL)企業のアファームやスクエアなどのサービスの根幹を支えている縁の下の力持ち的な企業です。
BNPLはこれから確実に伸びてくる市場だとばーにゃいはにらんでいるので、米国10年債利回りの上昇時に大幅に下落したのをかっさらう形で保有を始めました。
それに何より、マルケタCEOのジェイソン・ガードナーの行動に惚れちゃったので保有を決意しましたw
だって、上場前に一時的に労働者を解雇しないとなくらい業績悪化した時に、それを避けるために、自らCEOの給与を40%削減したんだよ!?
カッコ良すぎる!!ばーにゃいなら一生この人についていきますね
てなわけで、これからに期待!!
投資信託
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)[つみたてNISA口座]
2021年5月より積立投資を始めたので、7ヶ月目の運用成績になります。
現在の評価損益率は+8.74%となっております。
米国10年債利回りの上昇や新株の登場などで、若干先月より下げてますが、まだ8.74%も含み益あるので良いですね!!
やはりインデックス投資は安心しますw
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)[つみたてNISA口座]
2021年5月より積立投資を始めたので、7ヶ月目の運用成績になります。
現在の評価損益率は+4.67となっております。
米国株式(S&P500) の方と比べると若干評価は低いですが、
投資先にインドやフィリピンなどのこれからの成長が楽しみな国々にも投資が行われていますので、
20年後にはどういった評価損益率になるのかとワクワクしています。
(先月も同じこと言ってるな…)
iFreeレバレッジ NASDAQ100[特定口座]
2021年5月より積立投資を始めたので、7ヶ月目の運用成績になります。
現在の評価損益率は+19.45%とかなりの好成績な結果になってます。
ITやバイオテクノロジーはこれからも成長を続けていくので、これからも愚直に積み立てて行こうと思います!
総評
国内株式はデクセリアルズが牽引してくれたおかげで、トータルで見るとプラスになってます。
その他の銘柄も決して決算は悪くないので、株価に反映されるのを楽しみにしていきましょ。
米国株式は新規にMarqetaが増えて米国株に偏って来てしまいました。
このまま行くと米国株のみになってしまうかもですねw
最後に全体的に見ればプラスの収支になっているので、これからもどんどん投資の勉強を続けて、
FIREを目指したいと思います!!!!!!
コメント