どうも皆さん、ばーにゃいです!
誰も見てないようなブログなのに、初手に注意喚起だなんて大げさかもしれないですが、一応自分の身を守るためなので、大目に見てくださいw
どうも、ばーにゃいです!
今回は投資は投資でも自己投資にフォーカスした内容の記事となっております。
ばーにゃいは底辺エンジニアなので、入金力が乏しいです。
せっかく株式投資についてを勉強しても入金できるキャッシュが寂しいのでは何にもなりません。
そこで、少しでも自分を高く見てもらえるように、これから様々な資格を取得していこうと考えています。
ですが、口では資格受験を頑張るぞ!と言ったところで、重大な懸念点があります。
そう、ばーにゃいは絶望的に記憶力が悪いのです。
そんな、ばーにゃいですが、あることを習慣づけたことで飛躍的に記憶力が良くなったので、その方法についてをご紹介しようと思います!
ちな、取得した資格は下記3つで期間は半年程です。
どれも簡単とされる部類の資格なのに半年も掛かったの?と言われそうですが、1日の平均勉強時間が約30分で、しかも、3つを並行しての勉強なので、記憶力が良くならないと結構難しんじゃないかなと思います。
【取得資格】
LPIC 102
Python 3 エンジニア認定基礎試験
AWS 認定クラウドプラクティショナー試験
余談ですが、何故一つづつ集中して勉強しなかったかと言うと、取得しても現状の業務では必要としない資格内容なので、将来のために少しでも長期記憶として残したかったからです。
記憶力を飛躍的に向上させる、たった1つの方法
おまたせしました、それでは『記憶力を飛躍的に向上させる、たった1つの方法』について、ご紹介しようと思います。
それは、「ホスファチジルセリン」や「レシチン」などの記憶力サポートサプリメントを摂取することです!
いや、その何とかセリンだかレンチンだかって何だよ!って言われそうなので、次にこれらの効能などについてを紹介していこうと思います。
ホスファチジルセリンの効果について
ホスファチジルセリンとは、人間の体を構成する成分のリン脂質の一種で、脳細胞脂質のおよそ18%がホスファチジルセリンらしいです。
ホスファチジルセリンは脳細胞同士の情報伝達を高める働きがあり、より多くの情報を伝達できるようになるので、頭の回転が速くなり、記憶力・判断力・思考力・集中力が向上するといわれています。
また、体内に吸収する段階で幸せホルモンとも呼ばれている、セロトニンが生成されるため、ストレス解消や集中力アップ、気持ちが明るくなるなどの効果もあるとされています。
記憶力や集中力があがって、ストレスも軽減されるとなると、受験生には必須のアイテムですね!!
最近はD○CやF○NCLなどから、記憶力サポートのサプリメントとして販売されていますが、コスパを考えるならiHerbでの購入をオススメします!定期的にセールをしていて、とにかく国産と比べて安いので!
目安摂取量は1日100~200mg程が良いそうです。
新しいサイトにクレカ登録するの嫌だなーって人やそもそも国産のじゃないと…って人はAmazonでもiHerbで売ってるのものや国産の商品があるのでこちらも活用してみてください!
レシチンの効果について
レシチンとはフォスファチジルコリンとも呼ばれるリン脂質の一種で、脳神経や神経組織の構成に使われていて、摂取すると記憶力や学習能力を高めると言われています。
その他にも美肌効果やダイエット効果もあるそうなので、女性に重宝されるのはこっちかもしれません。
レシチンがなぜ記憶力や学習能力を高めると言われてるかと言うと、記憶に関係している脳内神経伝達物質のアセチルコリンを生成するのに使われる材料だからなんです!
材料であるレシチンが不足すると、神経伝達物質が生成されなくなり、徐々に記憶力の低下や認知症などを引き起こしてしまうと言われています。
1日の目安摂取量は日本では特に決められていませんが、1日あたり450mg~550mg程が良いらしいです。
ちなみにアメリカだと3500mgが上限のようですが、大量に摂取すると下痢や腹痛などが生じるそうなので気をつけてください。
てなわけで、日頃からレシチンを摂取していくことが望ましいわけですが、1日の目安摂取量である450mgを食事から取ろうとすると卵を4つほど食べないといけません。
普通に考えて毎日卵4つはキツイし、コスパも悪いので、摂取にはサプリメントがオススメです!
個人差について
「ホスファチジルセリン」や「レシチン」で期待通りの結果が出すには、最低でも1~2ヵ月は摂取しなければならないとされてます。
ただ、ばーにゃいの場合は摂取を初めて数日で効果が出てると実感できました。
日常で、「あれ?これなんだっけ?」となったときにパッと思い出せるようになったり、朝起きて夢を見ていた事を思い出せるようになったりしました。
そして、摂取を数週間続けて資格勉強などにも結果が出始めた頃、記憶力が飛躍的に向上していると実感しましたね。
このように、個人によっては、効き目が感じられるタイミングにバラツキがあるかもしれないですが、それは他のナンチャラ記憶術だったり、記憶力を高めるためのコツ!とか何だか胡散臭い方法などと一緒で個人差があるのは当たり前ですよねw
というか、それらの記憶術は研究結果などは無いので、効果が無い人もいると思いますが、今回紹介した「ホスファチジルセリン」や「レシチン」などは記憶力が向上するとされる研究結果があるので、数日飲んでも効果が無いと落ち込まず、1~2ヵ月は摂取してみることをオススメします!
それに何より、サプリメントを飲むだけで記憶力が良くなるなら楽で良いじゃないですか!!
【おまけ】取得した3つの資格の勉強方法について
最後におまけとして、ばーにゃいが取得した3つの資格の勉強方法についてを載せておきます。
LPIC 102
LPIC102取得のためにやったことはひたすらping-tと言うサイトで問題を解くことでです!
正直LPICの勉強はこれ以外いらないんじゃないかなと思います。
個人的に重要だと感じたのは解説の内容を熟読することです。
本番と同じような問題は出てこないのですが、あの問題の解説に書いてあったわ!なんてのが結構あったのでw
Python 3 エンジニア認定基礎試験
Python 3 エンジニア認定基礎試験でやったことは、公式が出しているチュートリアルを1周したあと、
下記2つの無料で模擬試験が受けられるサイトでひたすら問題を解いては分からない所をチュートリアルで勉強しなおすと言ったことをやっていました。
難易度的にはPRIME STUDYの模擬試験の方が難しくて本番の雰囲気に近いような気がします。
AWS 認定クラウドプラクティショナー試験
AWS 認定クラウドプラクティショナー試験でやったことは、公式で出しているAWSトレーニング用資料の『AWS Certification Official Practice Question Sets (Japanese)』で主要なサービスの勉強をしました。
主要なサービスについての理解を深めた後はUdemyにある、『この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)』をひたすら解いて勉強しました。
色んな人がUdemyの問題を解いておけば問題ないと言っていただけあって、かなり本番の時に助かった印象です。
ただ、本番では言い回しがよく分からん文章で書かれているので、公式資料を読み込むことも重要だなと感じました。
更に蛇足
Udemyって実は株式投資の講義もあるって知ってました?
ばーにゃいはPythonの試験に合格した後、Pythonの応用的な技術も勉強したいなーって考えていて、そんな時にUdemyにある酒井潤先生の『現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル』って講座に出会ったんです。
この講座は恥ずかしながら、まだ途中なのですが、とても分かりやすく解説していて基礎の勉強し直し+応用的なコードの書き方の勉強に最適だと感じました。
こんな良い先生の他の講座はどんなのがあるんだろう?と調べてみると、実は酒井先生は個人投資家としての一面もあってUdemyでファンダメンタルズ分析やテクニカル分析の講座を出しているんですよね。
ちょうど、個別銘柄の選定の勉強などを始めようと考えていた時期だったので、先人たちの考え方やテクニカル手法はどういった場面で使用するかなどを知れて、大変勉強になりました。
その他にも酒井潤先生の講座には、Go言語でビットコインのシストレFintechアプリの開発するやつやPythonでブロックチェーン開発入門などもやっているので、興味がある方はぜひこちらの酒井先生の紹介欄をのぞいてみてください!
ちなみに、酒井潤先生のTwitterに直接リプでクーポンをくださいって言うと貰えるそうなので、興味ある方は絶対に連絡したほうが得ですよ!
コメント